動物のイディオム(1~4)

動物のイディオム(1)

しばらく動物を含むイディオムを載せます。今日の「馬、豚、鳥」を含むイディオムはイメージ
しやすいです。

eat like a horse 大食である

eat like a pig がつがつ食べる

⇔ ■eat like a bird 小食である

an early bird 早起きの人
= an early riser
ことわざのThe early bird catches the worm.(早起きは三文の得)が語源。
wormは「虫」です。


動物のイディオム(2)

今日は「猫、犬、魚」を含むイディオムです。

rain cats and dogs (雨が)どしゃぶりに降る
進行形で

bell the cat 進んで難局に当たる
bellは「~に鈴をつける」。
ねずみが猫の首に鈴をつけようとした『イソップ物語』に由来します。

drink like a fish 大酒を飲む


動物のイディオム(3)

今日は「ネズミ、ねこ、ハチ」を含むイディオムです。

smell a rat うさんくさく思う
smell ~は「~をかぎつける」。

When the cat is away, the mice will play. 鬼の居ぬ間に洗濯。(ことわざ)
miceはmouseの複数形。このwill(~するものだ)は「習性」。

ratは「ドブネズミ」、mouseは「ハツカネズミ」。

as busy as a bee 大変忙しい
= very busy
a busy bee 大変忙しい人


動物のイディオム(4) 

今日は「魚、犬、サル」です。

like a fish out of water 勝手が違って、場違いで
= out of place
日本語では「陸に上がった河童のように」で、「魚」が「河童」になります。

let sleeping dogs lie 触らぬ神に祟りなし。(ことわざ)
日本語は「寝ている犬」が「神」になります。letは使役動詞の構文を取ります。let + O
+ C(原形) 「OにCさせておく」

make a monkey (out) of ~ ~を笑いものにする
= make a fool (out) of ~
少しむずかしいですが、基本はmake A (out) of B(BからAを作る)です。そこから「B
をAにする」になり、「~をサルにする」→「~を笑いものにする」です。